写真で見る安曇野便り

安曇野の風景や白鳥の様子 松本、木曽、白馬方面の様子もご覧下さい。

2013-01-01から1年間の記事一覧

安曇野 白鳥飛来 【80羽】 に

寒さが厳しくなって来るのに比例して飛来数が増してはいますがこのまま増え続けれがいいのですが・・ 飛来数は昨年の半数以下(昨年は21日時点で200羽を超えていた) 飛来地である明科の御宝田にはゼロという異変 すべて豊科の白鳥湖に集結してしまう。 給餌…

安曇野 白鳥飛来 【51羽 】は昨年の半数 以下

飛来数は半減 寒さのピークは明日あたりというから増えてくれるのか 給餌の場所が4ヶ所制限された状態であり、たった1ヶ所になっている影響はないのだろうか・・・ そんな中からは掲載できそうなものも少ない。 何故か同じような構図になるが上とは違う場所…

1安曇野 穂高神社の 【アイディア灯篭】 神竹灯 

[穂高神社に飾られた神竹灯 (神竹灯は斜に切られた竹の中にロウソクをともしたもの) 神社境内の5千本もの竹に火が灯り幻想的 神社の鳥居の前に置かれた灯篭のアイディアがいい。 近づいてみないと本当の灯篭そのもの 白い紙袋にいろいろな工夫で絵や切り…

安曇野 東山からの展望 と 【嶺美会】

このところ寒風が身に沁みる日が続きましたがようやく晴れた一日の東山からの光景です。 常念岳と大天井岳の稜線の間に槍ヶ岳の頂上があるのが分かりますか こんな穏やかな日が続けばいいのですが ・ ところで”嶺美会”という花嫁衣装の着付けのショーに係わ…

安曇野 【白鳥飛来数 43羽 】

この2日程好天となり朝6時半ごろには山々がこのように日の出時に赤く染まった。 寒さも増して白鳥は43羽が飛来している。 白鳥湖では 鴨の数に圧倒される給餌場 そんな中 白鳥の争う姿も見られます やがて中州から飛び立ち移動 こちらは明科の御宝田へ移動し…

安曇野  【晩秋のわさび田】

霜が降りたり雪が迫り寒さが身にしみるようになりました。 秋の終わりが近いわさび田の様子 今朝は霧が出ており長峰へ行こうか迷いましたがわさび田へ 水車小屋𦚰のモミジ 春先に植え付けられた苗も大きく育ちました。 ドウダンツツジの赤 霧が解けて常念岳…

安曇野  【常念岳が本格雪化粧】 【白鳥】

昨日からの強い寒気でようやく常念岳が綺麗な雪化粧となった。 山の中腹まで雪が降った。 笹の葉に残る雪 中腹まで迫った雪 (下は朝霧が解けた直後14日撮影) 安曇野の白鳥は26羽が飛来中 「コーイ、コーイ」の呼びかけに頭を擡げて飛び立ちます。 昨年から…

信州の鎌倉  【塩田平の紅葉めぐり】

秋も深まり紅葉も終盤 以前から近くにあって行ってみなければと思っていた別所温泉近辺の紅葉 上は安楽寺の国宝八角三重の塔 入り口の様子 隣り合わせで格式が高いとされる重文石造多宝塔が祀られている常楽寺 私はこの寺の北隣りのひっそりとした別所神社に…

立冬 晩秋  【木曽の秋】

紅葉情報を調べて木曽へ ところが柿其れ渓谷はつり橋から上流への渓谷のルートが通行できず迂回して牛ヶ滝へ 目的の場所の渓谷は撮れず途中の様子 阿寺渓谷も橋の修理で途中までしか行けないとの情報 何故この時期にわざわざ工事を・・・・・ 部分的な様子し…

安曇野 白鳥飛来24羽に   《 高橋節郎記念美術館 》

3日現在安曇野に飛来した白鳥の数が24羽になり日々増えていくものと思われます。 24羽の中には幼鳥が8羽、初めて安曇野の地に降り立ちました。 親鳥に守られてはるばるシベリアからの旅を終えて 春まで無事に成長をしてくれることを祈りたい。 ・ ・ 話題変…

紅 葉 大町の 【霊 松 寺】

大町の霊松寺へ始めて行ってみました。 大きなお寺で沢山のもみじが見頃を迎えておりました。 駐車場から見下ろす位置に寺があります。 楼門形式の山門は県宝 ドウダンツツジも深紅に染まっております。 . 帰ろうと思いましたが鎌池が気になり足をのばして …

安曇野 【紅 葉】

紅葉も里まで下りてきました。 近隣の紅葉を一回り 須佐渡 大水沢の滝 紅葉の状態は良かったのですが対岸から遠く暗さがありこの程度です。 有明の沢 滝上峡へ 差し切り峡はどんな紅葉だったのか落葉してしまっていた。 山口家(2日撮影) 2日時点で白鳥飛来…

木曽の秋 【紅 葉】 その一

木曽地方の紅葉が気掛かりで台風27号の影響がないうちにと思い(22日に)出掛けてみました。 午前中”木曽馬の里”へ回りましたがここは初めてでしたが大自然の中でのびのびと生きられる 馬の本来の姿を見ることができました。 林の中で 2頭がお互いの背中に軽…

木曽の秋 【紅 葉】 その二

22日に回りきれなかったところに行ってみようと24日再度木曽へ 上松の19号線沿いにある小野の滝は紅葉前 寝覚めの床を回り再び先日の赤沢へ たった2日の違いでしたが落葉が進んでおり鮮やかさも衰えを感じました。休養林への道沿いの様子 ・ 早めにここを切…

【乗鞍の紅葉】

・ 乗鞍の紅葉もおそらく終盤になるものと出掛けてみました。 冠雪があればまた違った絵がとれるのかもしれませんが・・ 葉の数が少ない 葉は赤い方がいい 少し横道で被写体を探してみました 熊に注意の看板が気になるが・・ こんな光景も撮れたので早めに帰…

安曇野 今季初飛来した白鳥

今月15日早朝今季始めて飛来した白鳥一羽 昨日の犀川白鳥湖の中州に羽を休める姿 時折警戒しているのでしょう 首を擡げては周りを見回しまた羽に首を入れて休むのを繰り返しておりました。 仲間の飛来が待ちどうしいところです 燕岳(中央)にも冠雪があり暑…

安曇野  【北アルプス初冠雪】  【鎌池】 

刈り獲った稲の株から出た芽にしがみつくトンボ 一晩中この状態でいたらしく朝露で包まれて・・・ 今朝は北の山々を見上げれば雪化粧 初冠雪 (8センチ程の積雪とのこと) その雪化粧を撮ろうと白馬駅まで出掛けた ここまで来たならと鎌池まで足をのばした。…

安曇野 乳川と 『ど根性松』

松川から穂高に流れる乳川 餓鬼岳を源に中房側と合流する この川清流で川の砂は綺麗な白(花崗岩) 濁りは全くありません 魚影もある 紅葉にはまだ早いが所々に その中でここに岩に突き刺したような松がある。 まったく育ちそうな土が無い。 根が張りそうな…

安曇野    【 月 】 【 星空 】 【 夕焼け 】

10月も半ばになろうというのに30度近い気温 夕方の北の空に夕焼け 夕焼け間もなく南の空にこの月 真夜中見あげれば満天の星 ] 輝く無数の星 〔午前2時南東の空〕 安曇野は四季を通じて綺麗に星空をみることができます。 《右には誰でも知っているだろう柄杓…

乗鞍の秋 【紅葉】

大型台風24号の風の影響が気掛かりで急遽昨日に乗鞍へ行ってみることにしました。 ご覧のように状態は良好。 紅黄葉 番所の淵で時間を掛け過ぎ三本滝まで掛け足 三本滝 台風は安曇野でも20m程の風を観測したのでかなりの葉が落ちたのではないかと思われます…

小谷村の今の風景と鎌池

新着情報に何故かなかなか乗らないので情報が遅れてお伝えすることになってしまいますがマイペースでやっていきます。 紅葉を迎える前の小谷村 雪深いこの地域独特の建た住まいは飛騨の濠雪地域に通じるものを感じます。 白川郷は家屋が集中していますがここ…

安曇野 コスモス と 穂高神社の御船祭 【木曽の滝の様子も】 

三郷地区でコスモスを沢山栽培されている所がありましたので撮らせて貰いました。中にはチョコレート色のものもあります。 午後は穂高神社の御船祭 6メートルもある高いところでの笛 5台の船が集合浦安の舞や太鼓が披露されてから 豪壮な御船同士のぶつけ合…

安曇野は秋祭りが盛ん

安曇野は秋の穫り入れが盛んですが合わせて祭りがあちらこちらの神社で行われています。 御船祭 それそれの神社で御船に飾り付けがあります。 この神社のものは牛若丸を もう一方の神社のものは八重の桜を飾り付け その御船をそれぞれの地区で曳きまわし 穂…

安曇野 稲刈りの朝 と 草花いろいろ

18号台風が去ってから毎日快晴の天候が続き私の田の稲も刈り取りを迎えました。 昨日の内に少し段取りしてありましたが朝方は霧があって稲に露がついていました。 その稲の葉に付いた露 露の玉の中に逆の光景が映り込んでいますが・・・・分かりますか。 露…

安曇野 台風一過 夕焼けとひまわり  【大町白馬小谷方面の今は・・・・】

[ 台風18号は思わぬコースを辿り長野県は飯田を掠め最近にない大雨を齎しましたが夕方には雨はすっかり上がり 綺麗な色の夕焼けとなりました。(中央上部は山菜のタラの芽の花) 稲刈りしてハゼ掛けした田は水浸し。 白鳥湖の犀川は凄い水量で餌場や白鳥が休…

安曇野 残留白鳥一羽 【ノブちゃん】

豊科の白鳥湖に北帰行出来ずに留まっている白鳥一羽 あと一カ月ほどで家族や仲間たちが戻ってくるのでそれを待ちわびているものと思われます。 [ 暑かった夏を木陰に鴨と一緒に身を寄せ合いながら過ごしてきました。 昨年は10月10日に第一陣が戻ってきました…

安曇野 蝶の競演

安曇野は涼しさが増した感があります。 家の周りに気がつけば綺麗な蝶がいました。 蝶の種類は黄アゲハ 鮮やかな模様があります。 ウドの花に タテハ蝶 違った種類も ヒョウモン蝶 シジミ蝶 この蝶は小さすぎて気がつかないくらいですが綺麗な色のものがいま…

安曇野は黄金色 [乗鞍の今は・・・]

稲の色は黄金色(こがねいろ)に変わって刈り取り間近となりました。 地元では普段何気ない風景に感じていますが絵になる光景でもあります。 私の田の稲もあと1週間もすれば稲刈りになりそうです。 安曇野は各地で大雨や竜巻が報じられる中でも幸いなことに…

安曇野 早朝のワサビ田 と ソバ畑

朝家の周辺に霧が立ち込めていましたのでわさび田へ行ってみました。 霧は消えかかっていましたが早朝の雰囲気を感じとって戴けますか。 寒冷紗で覆われてわさびは見えませんが・・・・ 木々の間から差し込む朝日の帯が印象的でした。 下はワサビ田奥の梅林…

安曇野 須佐渡渓谷と延命水

残暑といっていいのかこれが当たり前になったのか明日は九月になる。 昔?はお盆が過ぎれば涼しくなった。 やはり季節感が狂っている。 須佐渡方面行ってみました。 上は延命水 なにわナンバーのタクシーで来たの方もこの水を容器に入れて持ち帰っておりまし…