写真で見る安曇野便り

安曇野の風景や白鳥の様子 松本、木曽、白馬方面の様子もご覧下さい。

2016-01-01から1年間の記事一覧

安曇野 【常念岳】

常念岳の雪化粧が映えるようになってきました。 白馬方面も ・ 白鳥は3日に鳥インフルエンザの幼鳥が見つかり高病原性でないことを祈っています。 もうすぐ検査結果が出るものと思います。

安曇野 【白鳥】40羽が飛来 【野鳥】

今年の紅葉は異変、赤くなるべき葉が紅葉せずに落葉。 白鳥は40羽が飛来しております ・ 今年は幼鳥が多い 1羽の成鳥が4羽の幼鳥を連れている姿が珍しい 他にいままでに撮れたは野鳥 マガン カモメ ・ .

安曇野 【紅葉】も終盤  【木曽】

・ 山口家の楓 11月を迎え安曇野も秋終盤 ・ 白鳥は今朝2羽が増え18羽になりました。 紅葉は大分前にピークが過ぎてしまったものと思いますが木曽方面の様子 ・ ・ ・ ・

安曇野 【白鳥】 【霊松寺】の紅葉

昨日常念岳が初冠雪 いろいろ多忙でブログに載せるのが大分遅れて・・・・ 飛来数は16羽と変わらず。 ・ 大町の霊松寺の紅葉(10日程前の様子) ・ ・ ・ ここももう紅葉も終盤?

安曇野 白鳥飛来数16羽に  【紅葉】 

28日現在白鳥飛来数は16羽になりました。 なかなか今年の紅葉が進まないのか綺麗な紅葉とはならない。 犀川支流の様子 ・ ・

安曇野  大峰高原【七色カエデ】 紅葉

昨日大峰高原のカエデの様子を見に 霧の中で 紅葉はこれからがピーク? 七色カエデの他に新カエデも登場 ここを後にして ・ ・ ・ 白鳥は一昨日初飛来

安曇野 【満月】  【鎌池】

久しぶりに晴れが続き月もまん丸。 ・ 前回行った鎌池は紅葉には早いと思い再度足を運んだのですが 紅葉とは程遠く今年の紅葉は良くありません。 仕方なく ・ ・ ・ ・ ・ 波も無く映り込みを

安曇野  【稚児行列】 【乗鞍】  

先ごろ宗徳寺の落慶式に可愛く着飾った稚児行列が見られましたので・ なかなか晴れ間のない天気 そんな天気予報を気にしながら乗鞍の様子を見にいってみたので 綺麗な紅葉とはいえない状態でしたが ・ ・ ・ ・

安曇野 台風通過なのに【夕焼け】  【鎌池】

台風18号が今夜日本海の列島沿いを通過するというのに綺麗な夕焼け ・ 先日小谷村方面へ 山間にも実り 鎌池 ・ ・ 途中の滝

安曇野 【ワサビ農場】

紅葉前のわさび農場 ・ ・ 月見草の一種か ・

安曇野 【雨の雫】

相変わらず雨・・雨 稲刈りができません。 《マンジュシャゲ》にも雨の雫 ・ ・ ソバの花も日光と青空が似合うのに・・・

安曇野 ようやく【晴れ】ても  また雨

もう2週間近く太陽が姿を見せず台風やら秋雨前線が毎日大雨を齎し 田圃は水びたし 稲は刈り取りにならずこんな状態は初めて・・ 今日は久々の腫れ間 まだ約半数はこんな状態 大きなコンバインはまさしく”水田”での刈り取り 明日は午後からまた雨という この…

安曇野 【台風】  《木曽》渓谷

一昨日の16号台風は大雨を齎し整備した白鳥飛来の犀川は大変な水量 川幅いっぱいに濁流、大きな流木が根こそぎ 手前の餌場がどの程度の被害になっているのかが気掛かり ・ 台風前に行った木曽の渓谷は対照的 水のグリーンに魅かれて ・ 。 途中の山間の稲…

安曇野 【国営公園堀金】

先日の渓谷へ行ったときに回ってみましたが 広大なコスモス畑になっています。 ソバの花も秋の風情 櫨(ハゼ)掛けの稲にモスモス

安曇野 【須佐渡渓谷】 

須佐渡方面の様子《烏川》 緑地公園にて ・ ・ ・ 少し上って 延命水にて ・ こんなきのこも 帰路路上占拠、20頭程の猿の群 子猿は可愛いのですが(車中より) ・

安曇野 【コスモス】の季節  【木 曽】

秋はこれから安曇野もコスモスがいい ・ 久しぶりに木曽方面へ ・ ・ 一夏が終わり次の季節に移り変わろうとしています。 自然の造形美に感動

安曇野 【夕暮れ】

夕暮れ玄関先から ネコじゃらしが陽光を受けて・・・ こちらはムクゲ ・ 白内障の手術を受けて帰ってすぐだったのでこのくらいで 手術後の視界は白さと視力の回復で別世界に生まれ変わった感あり でも抜糸してみないと両眼の隅に円弧上の影が現れ不安

安曇野 もうすぐ【稲刈り】 

・ 今年の稲の成長は早い。 イナゴも沢山見かけます。 刈り始めた所もあります。 松本トンネル付近からの安曇野 手前は梓川 大糸線を走る車両 稲刈りが終わるとやがてこの場所に白鳥が飛来します。(明科) この日は子供の釣り教室

安曇野 【高橋節郎記念美術館】 旧家と庭

漆という日本古来の技法を発展させた芸術家の作品を展示してある記念館 その庭や佇まい ”和”の庭の様子・・・以前から好感・・ ・ ・ 古木 切株に新しい命が沢山 ・

安曇野 清流に咲く【梅花藻の花】 木曽【奈良井宿】

安曇野のあちらこちらに湧水がながれる小川があります。 いまそこに梅花藻が可憐な白い梅の花に似た花を咲かせております。 水中でこんな花を咲かせる不思議さ。 その水を利用して虹鱒の養殖も盛んです。・ 一昨日は所用で奈良井宿にいったのですが夕立に合…

安曇野 【秋模様】

安曇野は初秋を思わせる光景が広がって 安曇野国営公園堀金のススキ(背景の建物はNHKの連ドラ”おひさま”の時の水車小屋が再現されて・・・茅葺きでないのが残念) 一帯が公園として整備されており、これから田舎の秋を体感するのには良い場所になるのかも…

安曇野 【川鵜】 犀川支流

川鵜が羽を広げて日向ボッコ この鳥が現れるようになって以来川魚が激減 鴨 白鳥が飛来する明科遊水池 ここからちょっと下って犀川支流の様子 ・ ・

安曇野 木崎湖の 【灯篭流し】 【花火】

お盆を迎え朝の安曇野は窓を閉めて寝ないと寒さを感じます。 昨夜は諏訪湖も花火で人出は50万人とかですが 木崎湖の灯篭流しを見に行ってみようとに出かけて 駐車場が気になって1時間程早い6時半ごろ(中央は花火の仕掛け) 灯篭流し その後の花火 ・ ・

安曇野 【月】 と 【花火】

昨夜は《安曇野花火》が明科で行われました。 出掛ける前の月 画像をクリックしてスライドショーの方がクレーターがからの放射状の線がはっきりします。 そして会場よりやや遠くから 次々と打ち上げられる花火 ・ ・

安曇野 【夕 景】

昨日の夕方外に出ると わずか5分位の光景 左の山は常念岳

安曇野  【長峰山】

30度を超える毎日が続いております。 しばらく行ってなかった長峰山 日差しを受けて汗をかきながら ワレモコウ 花の数は多くはありませんでしたが ?キスゲ リンドウ 名前が分かりません マツムシソウ 盆花の代表 女郎花(オミナエシ) 撫子(ナデシコ)

安曇野  梅雨明けて【夕立】 筑北方面へ

梅雨が明けて昨日の夕立による大雨は落雷で停電やダイヤが混乱。 午前中筑北方面へ出掛けてみました。緑が濃くなって 明科の漆久保トンネル 筑北の岩殿寺山門 小さな沢で 岩盤の隙間に根を張る松 前日も夕立があり河川の水量は増していました。

安曇野 【カジカの里】

梅雨明けが宣言されましたが曇りがち。 昨夜家の庭先にホタルが久しぶりに舞っておりました。 自然が少しでも残されていたと思うと感動。 ・ 穂高のカジカの里へ行ってみましたが綺麗に整備されており 湧き水が透明で綺麗な庭に鯉や虹鱒が泳いでいます。 ・ …

安曇野 【トノサマガエル】が今年も沢山

明けると思われた梅雨はまだあけていません。 田圃には1㎝程しかないトノサマガエルが沢山かえってピョンピョン。 勿忘草(ワスレナグサ)にシジミ蝶 親ガエル

安曇野 この花なんという花?

アジサイの仲間と思われます. 庭先に植えてあった花が咲いたのですが・・・