写真で見る安曇野便り

安曇野の風景や白鳥の様子 松本、木曽、白馬方面の様子もご覧下さい。

2010-01-01から1年間の記事一覧

神秘的光景

昨日3時頃 常念岳より放射状の雲が射し青空にこんな光景が見られました。

田舎のスズメ

寒さが厳しくなりつつある安曇野に住むスズメ達。 この地域の方言で話しあっているんでしょうね。

犀川にも白鳥が見られるようになりました。

犀川白鳥飛来地の駐車場から200メートルほど上流に白鳥が来ていました。 浅瀬に羽を広げて長旅を癒すかのよう。 駐車場の所には沢山の鴨がおりましたが上流に白鳥がいるのを知らずに帰ってしまう方もいるようです。遠方から来られて見られずに帰られては…

柿も熟れて

秋も深まり霜が何度かおりて柿も甘く熟れ小鳥が啄ばむ姿が多くなりました。

今朝の常念連山

大分下まで雪が降りてきました。 寒さも本格的になってきました。 夕方には北の山並みが綺麗に見えました。

秋を感じて戴けますか

先日の木曽に行った時のもみじの紅葉

雲海を見に

朝 霧が出ていたので近くの東の山へ行ってみました。 安曇野が霧の中に包まれ北アルプスの山々が浮かびあがって晴れ晴れした気持ちにさせてもらいました。

今朝は霜が一面に

安曇野には毎年白鳥が訪れますが現在20羽が飛来しているとのことで主に3か所移動する地点があり私が行った犀川には鴨ばかりでした寒さが増してくるこれからが本格的な飛来シーズン。

木曽の紅葉

一昨日の早朝の朝焼け ピンクに染まった常念岳があらわれました。

そのあと木曽方面に紅葉狩りにでかけました。

昨夜からの雨が上がり常念岳の姿が現れました。

刈り取り後から伸びた稲に再び穂が着き、葉についた水滴。

常念岳のふもとの風景です

霧の中の木立

昨日北アルプスに初雪

急に寒い一日になり夕方北アルプスにも冠雪が確認できました。

乗鞍へ行ってきました。

天候が良いとの予報で行ってみましたが午前中は予報どうりでした。 写真はまいめの池からのものでです。 帰りに番所の大滝、小滝に寄ってきましたが高所恐怖症の私には若干ビビり気味で行き着くまでの命綱を頼りの道のりに心臓に悪い経験でした。上の写真は…

常念岳の夕焼け

夕方綺麗な夕焼けが常念岳の山影を写し出していました。

赤い花のソバ畑

ソバの花は一般的に白。 近所に赤い花のソバの畑があり撮ってみました。

ようやく今日秋の穫り入れが終わりました

ここのところ雨の影響ではぜ掛けしていた稲の乾燥状態が悪く脱穀作業が延び延びになっていましたがようやく今日の好天で終わりました。 写真は先週出かけた岐阜方面(高山)の名のない滝です

今朝は霧から晴れ

昨日の稲は刈り取られ安曇野地域の表現で”ハゼ掛け”。 この方法で乾燥された米はひと味ちがう。

涼しくなりました。

常念岳が今朝はすっきり現れました。 安曇野の稲はほとんど刈り取られ残った一枚の田からの撮影 そして今夜は秋祭り。

少し気温は下がったかな

ちょっと離れてはいました(塩尻)がこんな所に行ってきました。

そばの花が満開

台風が去って今日は朝から青空。 近くのそば畑では白い花が一面花開いている。 コスモスも咲いています。

安曇野夕景

夕暮れ近く我が家からちょっと離れたところから撮影。 有明山(ありあけざん)は信濃富士とも称される。 手前の黄色部は稲田。

安曇野わさび田湧水群

大量に湧き出る冷たい水(写真手前) この場所意外と観光客に見逃されているように思う。 豊科インターを下りて重柳交差点も直進、田淵幸男記念館から300m程の万水川手前を左に折れてすぐのところです。

乳川も綺麗

この川も綺麗な水が流れていました。

今日も猛暑

35度を超える安曇野 そんな中,穂高のカジカの里近くの田んぼで頑張る案山子. こんな暑さに汗もかかずに実りを守る。 この写真JAコンテストに出してみましたが果たして結果は? 鱒の養魚場の水車。 水しぶきに涼しさを感じる。

安曇野に稲穂が出そろうのも間近 

今年も豊作になって欲しい。 昨日出会った感動。 生まれたばかりで薄く限りなく透明な羽。

一か月前の常念連山の様子

一か月前には残雪が映え安曇野を象徴する田園風景でした。このころの安曇野は私が最も好きな季節。

ワサビ田方面の様子

朝9時過ぎに行った水車小屋のある蓼川は以前の澄んだ水でなくやや白濁し繁茂してしていた.水草も少なく徐々に汚染を感じるようになってきました。3年ほど前から写真に写っているようにゴムボートを浮かべて川自体が商利用され様変わりし,俗化していく姿に…

今日も猛暑

梅雨明け以来猛暑続き。こんな1枚で " 涼 " を感じて戴けますか。少し前に行った奈良井川の清流が流れ落ちる風景です。暑中お見舞い申し上げます。

今朝の風景 昼の風景

朝8時15分頃の大糸線豊科発の電車。背景に常念岳(中央やや右)が今日は姿を現してくれました。手前は万水川(よろずいがわ)の岸に咲くネムの花。午後2時頃には気温も上昇。東の空に真夏の積乱雲。