写真で見る安曇野便り

安曇野の風景や白鳥の様子 松本、木曽、白馬方面の様子もご覧下さい。

2018-01-01から1年間の記事一覧

安曇野 【田園風景】  【藤の花】  

田植え前の代搔きした状態の水田と北アルプスの山々。 そこに映る北アルプスの山々 限られた日の限られた時間にしか見られない光景 茅葺き屋根の家と常念連山 松本市の岡田近くの池に咲く藤の花 (野生種と思われます) ・ 田植え風景 機械化が進む中人の手で…

安曇野 【水鏡】 次々咲く花 

田植え前の田圃に映る光景 ”水鏡” 田植えはこれから最盛期 田植えの澄んだ田圃もあります。 ・ 春の花も次から次と咲き初めています。 チョウジソウ ・ 午後から雨降りとなりました. アヤメも咲いています・ 花菖蒲は梅雨時に咲くのでアヤメは一足早い開花。…

安曇野 国営公園【菜の花畑】  【黒沢】

今国営公園では広大な土地に一面の菜の花が咲き誇っています。 ・・ 下は黒沢の様子 ・ ・ 黒沢の滝 ・ ・

安曇野 【八重桜】 渓流  【乗鞍】

桜は八重桜に移っています。 近くの谷間の木々の若葉も成長しています。 ・ ・ 昨日乗鞍の様子を見てきました。 どじょう池 池の周りの水芭蕉は10センチほどで草丈が小さくかわいい花を沢山咲かせていました。 ・ 下は一週間ほど前の穂高松尾寺の花桃

安曇野 【水芭蕉】   中綱胡の【桜】

安曇野も所々に水芭蕉が見られます。 ・ 昨日は中綱胡へ 我が家からは45分程かかって 朝6時に着いたのですが湖の回りの道路はカメラマンの車でギッシリ埋め尽くされてパトカーも巡回、駐車場探しが大変な状態に。 この朝は全く無風で湖面は鏡状態 下は2…

安曇野 【常念岳】 雪形    白馬大出の桜

あすまでは快晴の状態が続きそうです。 今朝の常念岳 常念坊の雪形がはっきり現れています。 昨日遅れていた白馬大出の吊り橋の桜の様子を見に行ってきました。 , しだれ桜は満開間近 ・ 吊り橋から北1キロほどにあるお堂の桜 中綱胡の桜はまだ5分咲きぐら…

安曇野 西山山麓の【桜】  【孔雀】 

北アルプス山麓は山影の為ようやく桜が散り始めました。 上は先日の室山池の様子 梓川ふるさと公園 ・ 帰り道エミューや孔雀などの飼育されているところで ・ 須砂渡渓谷には オオルリの姿も見られるようになりました。

安曇野 【東光寺】  大町 木崎湖

桜はようやく木崎湖まで開花 ・ 途中の様子(大町) ・ ワサビの花もまだ完全に開花していない。 下は穂高の東光寺 家の鯉も水温が12℃まで上がり動きが出てきました。

安曇野 【長峰山の桜】  光城山の桜 その2

昨日は早朝から晴れ。 長峰山の パノラマ光景 ・ ・ ・ ・ ついでに光城山頂上付近の光景も ・ ・ ここはビューポイントでしたが枝を切ってしまって花数が少ない。 情けない。

安曇野 光城山【桜・常念連山】   白馬

このところの強風で畑仕事が遅れています。 光城山からの様子 頂上付近が満開間近。 前日は強風の中 室山池の様子 前前日は大町方面へ 福寿草は満開 桜は大町駅付近が満開 仁科三湖はまだ蕾 足を延ばして白馬まで 青鬼地区の一本コブシ 松川の流れ 雪解けが…

安曇野 一転冬の陽気 【桜】 【ミツバツツジ】

夏日の様相から一転冬日に こちらは夏日だった2日前の池田町の桜仙峡 夢農場 ・ 南木曽にミツバツツジの見所があると聞いて行ってみましたが わざわざ行って見るほどではなく途中の様子 木曽川沿いの岩場のミツバツツジの方が自然 ・ ・ 花桃の咲く南木曽の…

安曇野 【桜】 一気に開花 松本城 ・・・

好天高温状態が続き桜の種類、場所を問わず一気に咲いて撮影が忙しい。 ・ ・ ・ ・ 近隣の風景も

安曇野 【ワサビ田の桜】

このところ真夏のような陽気に桜が一気に咲き始めました。 近くのワサビ田の様子 ワサビの花も満開状態 ・

安曇野 【白鳥】 北帰行終わる   悲しい出来事もありました

安曇野でこの冬を過ごした白鳥は日ごと数を減らし3月31日にはすべて帰りました。 30日の夜は穏やかな満月、その明かりを頼りに犀川に沿って新潟方面に向かったものと思われます。 最後に残ったのは小白鳥の成鳥とオオハクチョウの幼鳥の2羽。 (珍しい組み合…

安曇野 【白鳥】27羽に 【雪解け風景】

日ごと白鳥の数が半減していく。 昨日は50羽近くが残っていましたが今日は27羽になりました。 常念岳頂上が赤く染まるころ。 白馬方面の雪解けの様子を見に行ってみました。 ・ ・ ・

安曇野 【小サギ】  【白鳥】

小鷺はダイサギより一回り小さいが精悍 ・ ・ ・ 白鳥は明科には50羽程が残るだけになりました。 ・ こちらがダイサギ

安曇野 【白鳥】  満月に舞う

北帰行が進み明科には昨日で50羽ほどが残るだけになりました。 昨夜は大雨で早朝も雨でエサやりができず私用も重なり11時頃に行った時点では餌場に18羽が待っていました。 1週間ほど前には満月になりそのときの光景 [ ・ 早朝の写真はブルー・・・・ …

ブログ用 【福寿草】に雪  【常念岳】  【白鳥】

一昨日の夜は湿った雪降り 昼間は晴天となり気温が上がり一週間程前から咲き始めた福寿草が顔を出し ・ ・ 今日は晴天に常念岳は ・ 頂上付近の雪煙 今日現在白鳥はピーク時の850羽ほどから半分程になっている。 明科には150羽が残っています。 ・

安曇野  パンダ模様の【 ミコアイサ】が魚ゲット 

愛嬌物のミコアイサが大きすぎる魚をゲット とったどー が 、ちと大き過ぎ 飲み込めず あきらめてお持ち帰り

安曇野 白鳥 【北帰行】始まる

春一番が吹いたというニュースに合わせるかのように白鳥の北帰行が昨日から見られました。 明科御宝田から北東方向、山の向こうに列を整えながら消えていきました。 毎年のことながら寂しさと同時に来年も無事に来てくれることを祈っています。 ・ まだ多く…

安曇野 【白 鳥】

2月も半ば入り白鳥の数もピークと思われます。 750羽は超えております。 ・ 毎朝表情を変える ・ ・ ・

安曇野 朝焼け 【白 鳥】

早朝白鳥が移動する。 朝焼けが5分程現れる。 そこに白鳥が舞う。 ・ ・ ・ ・ ・

安曇野 【月食】 白鳥 野鳥

昨夜は皆既月蝕が見られましたが 9時半ごろの状態 地球の影で欠けている部分がぼやけている ・ このところの白鳥や野鳥ミコアイサ ・ ・ ・ ・ 170羽ほどが集まって ・ 舞って ・ ・ ・ こちらは田圃にエサを漁るマガンの群れ

安曇野 厳寒 【霜の花】  木曽の【【氷柱】

昨夜は放射冷却で白鳥の餌場の8割が結氷。 脇に湧き出る水上に水草、 真っ白い花を見つけたのですがよく見れば霜の結晶。 諏訪湖も御神渡りの兆候、氷は5センチになったという。 ・ 木曽の様子も気がかりでしたので出かけてみました。 氷柱群 ・ ・ 氷瀑

安曇野 谷間の 【雪景色】

今朝の安曇野の気温は零下12℃ 白鳥の餌場が結氷していないか気がかりで6時に行ってみましたが3割ほどが凍ったのみでホット。 ・ 近くの山麓へ 谷間の光景 ・ ・ ・ ・

安曇野 【白鳥】

昨夜からの雪は長靴がすっぽり入ってしまう大雪。 今週は荒れ模様の予報 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 日没 (明科御宝田湧水池)

安曇野 白鳥飛来数【700羽】近くに

飛来数は一気に増え700羽近くになりました。 ・ 白鳥を北アルプスが引き立てる。・ 各地からこんな光景を求めて観光客が訪れる。 《明科御宝田遊水地》 安曇野市のライブカメラでここの様子は終日見ることができます。

安曇野 雪上の 【白鳥】  【鴨】

先日の厳しい冷え込みの氷上に雪が降り、降り立った白鳥達。 ・ 鴨 ・ そして上空

安曇野 【雪景色】 【白鳥】

本来暖かい四国や九州に積雪があり福井県などは高齢者の雪下ろしなどでの事故のニュースがあります。 安曇野の昨日の朝は雪は殆んどなかったのですが冷え込みが強く白鳥飛来池が9割近く凍ってしまいました。 僅かに降った雪 犀川の様子 ・ 白鳥の飛来数は3…

安曇野 年明けて【白 鳥】 300羽近くに

夜明け 新年何かと忙しく掲示が遅れましたがようやく時間ができました。 年明けには飛来数も増え300羽ほどになりました。 なかなか綺麗なペアリングの場面は撮れませんが 2羽の仲が現れたこんな表情が仕草がなんともいえず・・・ 一連の動作 おそらく羽…