写真で見る安曇野便り

安曇野の風景や白鳥の様子 松本、木曽、白馬方面の様子もご覧下さい。

2018-01-01から1年間の記事一覧

安曇野 初秋の秋色 その一  池田の【七色カエデ】 

田の畔にススキ(手前)と背の低い綿を付けた草がなびいて・ 池田の大峰七色カエデは色付きはじめています。 観光客を迎える準備をしておりテントを張っておりました。。 大町方面へ向かって まだモミジの色付きは早い。 白膠木? 唐花見湿原は殆んど葉が落…

安曇野 紅葉 【乗鞍の紅葉】 その二

どじょう池の紅葉 ・ 帰りの道すがら 道路脇の谷間 ・ ダムにて(梓川) ・ ・ 滝にも寄ってみようと思いましたが先日までの大雨では危険と判断して帰途に。

安曇野 紅葉 【乗鞍の紅葉】 その一

家のカエデも紅葉が始まりました。 ・ そこで乗鞍の紅葉の様子を見に出かけてみました。 台風25号の風の影響で葉が落ちない内に ・ まいめの池付近の様子 ・ ナナカマドがちょうど赤く紅葉 ・ ・ この続きや途中の光景は次回分に載せます。

安曇野 穂高神社 【お船祭り】

安曇野は秋祭りが盛ん。 昨日27日は穂高のお船祭り。 神楽殿の周りを灯篭が取り巻く 浦安の舞い 船の曳航 船は全部で五台 ・ 船に飾り付けられた合戦などの場面 ・ ・ ・ 人形や合戦場面造りにも感心する。 船同士のぶつけ合いはいままでにも何回も載せて…

安曇野 池田町 【八幡神社祭典】 その二

街中を曳航する舞台 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 新築された本殿には真新しい彫り物 [

安曇野 池田町 【八幡神社祭典】 

池田町の八幡神社の祭りの様子を見に [ 国道500m程を歩行者天国に 見事な彫刻や提灯を飾りつけられた豪壮な舞台が八台 舞台引き回し前の打ち合わせ(景気づけにお酒も入り) やがて8台の舞台の提灯に灯が入り始めて 曳航の前 ・ ・ ・ ・ ・ この続きは…

安曇野  【稲】 【曼珠沙華】 【キリギリス】 

この10日程で晴れた日はたった1日。稲刈りのタイミングが難しい。 刈り取りの済んだ田と残された田 秋の風情 ・・・・でも雨の日が多い 彼岸花の曼珠沙華 ・ 白花 庭先に現れたキリギリス 竹の葉に似せた擬態? ・ ・ キンモクセイが良い香りを放ちはじめて…

安曇野 まだ咲いている【スイレン】

暑かった夏からようやく秋の様相に 21号台風が去ってからは曇りと雨の繰り返し 気温はぐんと下がって肌寒い そんな季節になっても睡蓮は花数は減らしても咲き続けています。 ・ ・ ・ ・ こちらは睡蓮の咲く池の近くのデイラボッチャ 大分前には遊具があって…

安曇野 池田町【てるてる坊主アート展

先日池田町の”てるてる坊主アート展”に出かけてみました。 全国から沢山のてるてる坊主の応募がありました。 そのうちの一部を ・ ・ ・ ・ ・ 力作が揃っておりました。 ・

安曇野 【サギ】のコロニー 【蓮】 

犀川で見かけた ダイサギのコロニー ・ ・ 望遠で確認したら3種類の鳥 ダイサギのほかアオサギとカワウも同居 ・ 池田町の美術館の丘の蓮が暑い中花開いておりましたので ・

安曇野 【サギ草】 五輪に

今日は台風20号の影響で風が吹きましたが大きな被害になるような風ではありませんでした。 サギ草は5輪が花開きましたので ・ 家の近くの田圃には相変わらず本物のサギ10羽程がおります。 25日には6羽?に

安曇野 【サギ草】咲いて

半月程前に買ったサギ草が一輪の花を咲かせました。 どうしてこんなに可憐で綺麗な形に咲くのだろうか。 1センチ足らずの小さな花 田の畔には野菊

安曇野 【安曇野花火】

昨夜は恒例の安曇野花火大会 その一部を ・ ・ ・ ・ ・

安曇野 【吾亦紅】と【信濃冨士】夕景 【オジギソウ】 

相変わらず暑い毎日が続いております。 稲の穂は8月に入って出始めましたが例年より早い。 夕方ワレモコウの背景に信濃冨士の愛称で通っている有明山の光景を撮ってみましたので 加えてオジギソウが花をつけましたので ネムの木とは同類なのでしょう。 オジ…

安曇野 【サギの群れ】 【トノサマガエル】の子 【夕やけ】

早朝近くの田圃に鷺の群が集まって朝食。 ・ 田圃にはオタマジャクシからトノサマガエルに姿を変える途中の珍しい状態のものがおりました。 ・ 下は昨日の夕焼け ・

安曇野 熱い! 木曽【阿寺渓谷】

昨日も35、5度になり暑さはまだ続きそう。 ・ 木曽の阿寺渓谷は明日から一般車両の入場ができなくなるというので一昨日行ってみました。 途中での滝の様子 光芒 脇に咲く花 ・ 阿寺渓谷はあれだけの降雨量があったのに濁りは全くないから不思議な川。 ・ 透…

安曇野 猛暑続く 【木曽の渓谷】その2

午後3時くらいになると36度まで上がる毎日が続いています。 まだこの状態が続きそう。 ・ 先日の木曽の渓谷の続き ・ ・ ・ ・ ・ 阿寺渓谷は21日から一般車両が入れないので残念。

安曇野 梅雨明け 大雨 【木曽の渓谷】その1

梅雨明けの7月に入り夏日が5日ほど続いたと思ったら今度は西日本に大変な災害を齎した豪雨。 木曽の渓谷へは6月末に行ってその後もう一度行ってから載せようと思っていた写真でしたが 御岳山でも今回のこの大雨の総雨量は800ミリ程にもなりとても渓谷も荒れ…

安曇野 高橋節郎記念美術館 庭園 【和】

所用で美術館へ行き庭園を拝見させていたきましたので 綺麗に手入れをされた庭園が心地いい。 先ごろ吹きなおされたカヤ吹屋根も馴染んで ・ 屋敷に上がらせて貰って ・ ・ ・

安曇野  【朝焼け】  【アジサイ】 【花菖蒲】  

6月なのに梅雨明け 梅雨が似合うこの時期に咲く花が可哀想。 昨日今日と夜明けの4時半ごろ朝焼け 3日前の室山のアジサイ と睡蓮 ・ ・ ・ そして翌日には梅雨明け宣言 家の花菖蒲も梅雨を待っていたはずなのに・・・ ・

安曇野 残雪わずかに【常念岳】 【オタマジャクシ】と【カエル】が同居

ナンテンの花が咲いて常念岳の残雪も僅かになりました。 ・ 田圃ではオタマジャクシがカエルになる時期で 生長過程が観察できます。 まず後足が出てきます。 ・ カエルの色になり手が出て 尻尾がなくなっていき(アマガエル) 田圃はカエルそのものになって…

安曇野 【トンボ】と【小鳥】の名前?

トンボといえば秋のイメージですが昨日家の周りで見かけたトンボ。 アキアカネと同じくらいの大きさですが尾の巾が広い 2匹いたのですがなんというとんぼ? ・ こちらは明科の竜門淵公園で盛んに飛び交っていた小鳥。 2匹が鳴き交わしながら スズメと同じく…

安曇野 【花菖蒲】 【池の平 湯の丸高原】 コマクサ ツツジ

待っていた花菖蒲の季節がきました。 ・ 先日(2日前)東信の池の平湿原と湯の丸高原に誘われて行ってきましたので あいにくというべきか幸運というべきか雨降り 池の平ではコマクサを ツアーに参加の為 落ちついて撮っている時間が無くて・ ・ イワカガミも…

安曇野 ソバの花咲く 【木曽路】

今安曇野ではソバの花が咲いています。 先日木曽の様子を見に行ってきましたので ・ ・ ・ ・ ・ ・

安曇野 梅雨入り 【美ヶ原高原】

安曇野は今日にも梅雨入りとなるようですが 二日前に美ヶ原に行って見ましたのでその様子を。 下界は真夏日とのことでしたが吹く風は心地よく長袖でないと寒いくらい。 ・ ・ レンゲツツジは駐車場付近から上はまだ蕾。 1週間後位から咲き始めるものと思われ…

安曇野 【アマサギの群れ】 (木曽漆器祭り)

木曽の漆器祭りが1日から3日まで開かれていってきたのですが その帰り道先日は1羽でしたが今度は6羽のアマサギに出会い ・ ・ ・ 結構きつい顔 偶然祭りでこんな絵があったので ・

安曇野 スイレン(睡蓮)満開に   【アマサギ】

室山の睡蓮が満開になりました。 ・ ・ 赤松の種らしいものが水面に落ちていて邪魔なのですが ・ ・ ちょっとこの辺では見かけないアマサギがいたので

安曇野   室山池 【睡蓮】開花  

睡蓮が咲き始めたので室山へ ・ まだこの色の花だけで他の色のものははこれから ・ ・ ・ ・

安曇野 麦畑のはずが 【花畑】 に

つい先ごろまで芝桜でにぎわっていた自転車広場 その周辺の【麦畑】 のはずが 一面麦の生長を抑えこんな【花畑】になっていました。 綺麗な花なのですが なんという花?(矢車草) ・ 一雨ごとに残雪がすくなくなっていく常念岳 家の周りではジャーマンアイ…

安曇野 田圃で 【サギが獲物】 を捕獲     

安曇野の田圃は田植えも終盤 そんな田の中に入ってエサを獲るサギの姿をところどころで見かけます。 ダイサギなのでこのエサは結構大きいのですが ドジョウ? ・ ・ ダイサギも嘴の色が黄色の個体と黒い個体があるのでしょうか? ・ 山ではツツジ ・ 堀金の…