写真で見る安曇野便り

安曇野の風景や白鳥の様子 松本、木曽、白馬方面の様子もご覧下さい。

2015-01-01から1年間の記事一覧

安曇野 【勿忘草】 【乗鞍一の瀬】

雨上がりで青空がスッキリした朝でしたので乗鞍の一の瀬までいってみました。 水芭蕉は花の時期が過ぎておりましたが ドジョウ池ではこんな花が池一面を覆っています。 ・ 足元に咲く レンゲツツジは番所あたりから満開状態 一の瀬はあと4,5日が最良の状…

安曇野 【赤い花のアカシア】 【黒沢】

5月というのに真夏並みの暑さが続いております。 《涼》 黒沢の滝 二段になっている上段 下の段 沢の一枚 帰りに見かけたアカシアの花 一般的にはアカシアの花は白。 でも赤い花もあるようです。 河川敷等に繁茂して厄介者ですが花はいい。これは何と言う花…

安曇野 【水車小屋】花菖蒲 【小鷺】

ワサビ田の黄花花菖蒲が咲き揃っています。 ・ ・ ・ 田植えが最盛期 そんな田圃に小鷺が舞いおりて 多分蛙でも捕えているものと思われますがダイサギと違って嘴が黒く 私はこちらの方が好み。 ・

安曇野  【蓮華草】 身近な【沢の春】

少し間が開いてしまいましたがその間に昔は身近にあった ”レンゲ草”を撮りに ややタイミングが遅れた感がありますが 一面レンゲの花にミツバチの飛び交う田圃の中に寝ころんで青空を見上げる・・・・ そんなレンゲ田で三角ベースルールの糸毬で本当の草野球…

安曇野  台風一過 【朝焼け】 【夕焼け】

好天続きで望んでいた雨を台風6号が運んでくれました。 台風一過早朝5時前にこんな朝焼けの光景を見ることができました。 常念岳が綺麗なピンク色に染まって やがてクッキリ山々の姿が現れました。 下は中央が燕岳 麦畑の向こうに中央は鹿島槍 夕暮れ

安曇野 【水鏡】 

安曇野も田植えが最盛期に入りました。 北アルプスの山々が代掻きの終わった水田に映りこむ独特の光景。 下は長峰山からの眺望。 残雪の山々が一番美しい時。 足元にひっそりと咲く小さな花 ・

安曇野  花盛り 青空と【芝桜】  【牡丹】

相変わらず晴天が続いて雨らしい雨が降りません。 そんな中綺麗に田の畔に沢山の芝桜が植えられておりましたので 我が家の回りの牡丹も今を盛りと花開いております。 ・ ・ オオデマリ ツツジも満開 ダイコンの花だって綺麗

安曇野 若葉の季節 【差切峡】

昨夜は雨の予報でしたが殆んどお湿りには程遠く畑はカラカラ。 でも季節は進んで若葉が心地いい季節を刻んでいるようです。 差切峡を廻ってみました。 桜に変わりツツジが咲いておりました。 ・

安曇野 【 輝く山々】 【中綱湖の桜】 【白馬大出の桜】

ゴールデンウイークも真っ只中ですが・・ もう10日近く晴天が続きました。 今北アルプスの雪山が一番美しい。 これから風物詩、代掻きの終わった水田に山々が映りこむ水鏡が見られます。 (今回のブログのログインにトラブルが有り間が開いてしまいました) …

安曇野 【須佐渡渓谷】

晴天が続いて毎日青空。 この時期風景と同時に野鳥の撮影も楽しみ。 オオルリは須佐渡渓谷に沢山見られます。 カラマツの芽吹きもいい。 大水沢の滝 下は途中での常念連山

安曇野 足速に進む【春】 【大町白馬】

今朝の北アルプス の山々 一昨日の光城山の桜は中腹では散って頂上だけ。 その時見かけた”アケビ” 大町白馬方面の様子を見に行ってみましたがこちらは大町市街は桜が開花。 木崎湖ではまだ蕾の状態。 福寿草は見事に咲き誇っておりました。 ・ 白馬の松川 雪…

安曇野 桜 【光城山】 【牛伏寺】

なかなか晴れる日が続きませんでしたがこれからは春本番の天気が期待できそう。 光城山の桜は頂上も満開 ・松本の”牛伏寺”の様子。 ・ ・ ・ こちらは光城山隣の桃 メジロ

安曇野 【ワサビ田湧水群】 【桜仙峡】

安曇野ワサビ田湧水群 冬期間は水量が少なかった湧き水も今は大量に出ております。 ・ 池田町の桜の名所"桜仙峡"の桜も満開 夢農場でも ・ 家の枝垂れ桜 プルーンの花 アーモンドの花 椿(一本の木に30輪が赤、その中に一輪だけこの花)

安曇野 【高橋節郎記念美術館の桜】 その佇まい

記念館”南の蔵”で月に一度お世話になることになり庭園の桜や現在のその佇(たたず)まいを見せて貰いました。 和と洋が調和 和 ・ ・ 清廉された《美》を感じさせてくれます。

安曇野  日替わり天気 【桜】 【夜桜】 【城】と【寺】 

最近知られるようになった拾ヶ堰からのものですがコンクリートで固められすぎて (川を省いて橋の上からの光景) こちらは梓川河川敷の桜 安養寺の桜は満開でしたが昨日今日と雨でどうなることでしょう。 松本城の夜桜。 威風堂々松本城

安曇野 【春の息吹】

肌寒さを感じる毎日ですが着実に春は進んでいます。 山麓を一巡りしてみました。 多分昨年芽吹いた櫟か栂・・・ 大きく大きく育って欲しい。 何故か安曇野のお寺を巡ると自然に巡り会える。 カタクリ ショウジョウバカマの自然」群生地もあります。 ありのま…

安曇野 久々の春模様 【桜】 【青空】

なかなか晴れ間を見せてくれない天候が続いていましたが昨日ようやく青空になりました。 このところのの寒さに桜の開花期間は長くなりそうです。 今日も夕方から雨の予報。 ・ ・

安曇野 【満開の桜に雪】

近くのお寺の桜は満開。 なのに昨日の朝はその花に雪。 ・ 見事?な雪景色。 松本城にも廻ってみました。 屋根に少し白く乗っている程度の雪。

安曇野 桜咲いたのに 【梅雨模様】

暖かかったのは三日前まで、急に梅雨時のような天候になりこの先も雨模様。 桜は場所によっては満開の所もあり三分咲きも有り。 雨があると桜色があせてしまうので心配。今夜も雨。 この先も晴れる日はなさそう。 ・ 画像クリックしてスライドショーでご覧下…

安曇野 春が来た 【桜】 【菜の花】 【ナズナ】 【モクレン】

例年より八日程早くいろいろな種類の桜が咲き始めました。 ・ 菜の花 ・ ナズナ 一気にモクレンも花開きました。 山の雪も大分溶けた様子

安曇野  【朝焼け】

明科に最後まで残っていた白鳥11羽は28日にはすべて北へ帰りました。 いつもの時間に出かけた早朝5時半ごろ東の空一面見たことも無い赤色に染まりました。北の空と山々も赤く染まり始め やがて常念岳も 前日いつもの餌やりの時間に空高く何回も旋回して…

安曇野 【春をさがして】

昨日今日と快晴の天候になり気温も上昇・ 近隣を一巡り。 まだ里山近くは雪が残りますが常念連山の山々は雄雄しい姿を見せてくれる。 柳にも沢山の種類がありこの柳の”やなぎぼぼ”が綺麗で目にとまりましたので。 山際の春はまだこれから。 雪解けの沢は水が…

安曇野 いちだんと 【春めいて】

日差しも強くなりいちだんと春めいてきました。 麦も一気に緑を増し伸びてきました。 フキノトウも沢山出ています。 鳥も繁殖の時期 鳶 白鳥は110羽程がまだ留まっています。 ・

安曇野 穂高神社【奉射蔡】 梅【開花】

・ 安曇野に春を告げる穂高神社の奉射蔡(五穀豊穣を祈って矢を射る)が行われました。 扇を両手に持っての神子の舞いも美しく印象的でした。 ワサビ農場では梅が開花し始めました。 ・ 白鳥は100羽程が残っております。 ・ ・

安曇野 【ワサビの花】 【青サギ】 【福寿草】

昨日は暖かい日差しに気温も上がりましたので一巡り。 ワサビ田では白い小さな花が開花しています。 青サギは繁殖の準備中。 四賀の福寿草祭りも始りました。 ・ この暖かさで白鳥はいつまで居てくれるのか気掛かり。 ・ ・

安曇野 【小白鳥】 松本城の【コブ白鳥】 【小鷺】

今日は松本城近くに用事が有り立ち寄ってみました。 北側にある橋が綺麗に塗り替えられておりましたが通行は止められた状態。 橋の奥にこぶ白鳥が2羽。 いつも見慣れた小白鳥とは違う。 比較してみよう。 毎日世話している白鳥の方が身近で優しそう。たまた…

安曇野 【三寒四温】 白鳥

昨日も今日も寒さが真冬並みに逆戻り・ 桜や梅の蕾も大分膨らんではきていますが・・・ 白鳥も帰ろうか留まろうか迷っている様子。 ・ ・ ・

1安曇野 【ネコ柳】 キンクロハジロ 白鳥

今年もフンワリ大きなネコ柳が花をつけております。 福寿草の自生地からも祭りの知らせが届き始めた。 春は近い。 白鳥の数は120羽程になってしまいましたが共同生活しているキンクロハジロが可愛い。 頭の後ろにマゲのような羽が垂れ下がって もう少し手…

安曇野 春の【光】  白鳥

昨夜は雪模様。 今朝は晴れ。 枝に消える雪の滴 白鳥は180羽程が残っていて今朝明科には53羽がおります。。 ・ ・ 枝垂れ梅(鉢植えで購入したもの)

安曇野 常念岳に【彩雲】 白鳥 【北帰行)

夕方常念岳上空を見ると珍しい現象が見られました。 明科の御宝田で彩雲を教えてもらいましたが常念岳との調和は初めて 消えないうちにと急いでカメラに収めました。 ところでこの2日間で白鳥は半数以上が北へ帰りました。 今まで絵すごした5か月程の安曇野…